全国貨物自動車営業キロ程図 各年貸切・特別積合せ運賃表 Excel距離運賃計算 独自運賃表・独自距離表設定
国際大形海上コンテナ運送運賃を検索
全国貨物自動車営業キロ程図 電子キロ程図 地点間距離運賃検索
全国貨物自動車営業キロ程図 拠点全国距離程表 Excel距離計算
最新デジタル道路地図のExcel距離計算 拠点配置・最適エリア 拠点全国距離表
各製品の詳しい機能・サンプル画面についてはカタログ(PDF)をご覧ください。
製品カタログ一覧
㈱はるかシステム研究所は物流関連と地図関連に特化したPC用パッケージソフトを開発・販売する会社です。
パッケージソフトの提供形態はデスクトップ向けとサーバ向けがあります。
物流関連は距離計算とトラック運賃計算が中心です。
距離計算ソフトをお探しの方は、まず、全国貨物自動車営業キロ程図に基づき計算した距離がほしいのか、デジタル道路地図で
計算した距離がほしいのかをご確認ください。
地図関連は、住友電工システムソリューション社製のPowerAtlasまたはGoogleマップをベースにしています。
住所地点を地図上にプロットする機能は標準で提供しています。
このページの見方について
大きくトピックスと製品一覧に分かれます。
トピックスは比較的最近リリースしました新製品の紹介です。
LogisticaTRUCK-Ⅲトラック距離運賃計算Ver11
LogisticaTRUCK-Ⅰ距離計算全国営業キロ程図版Ver8.0
LogisticaTRUCKServer-Ⅱ 距離計算DB・アプリケーションサーバAPI Ver3.0
製品一覧には主要製品の概要仕様を一覧表にまとめてあります。 概要仕様からお探しのソフトをみつけてください。試用版CDで機能などを確認できます。
製品別機能比較一覧表はこちらを参照願います。
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
Ver11では独自運賃表設定と拠点からの独自距離表設定ができます。
Excelマクロを組まなくてもExcelシートの距離運賃計算ができます。
続きは
最初のリリースVer1.0は2005年秋でした。
当時のサーバ環境はWindowsServer2003とSQLServer2005でした。
前回のリリースVer2.0は2011年春で、WindowsServer2008R2/SQLServer2008R2に対応しました。
今回のリリースVer3.0は2017年秋版で、最新のサーバ環境であるWindowsServer2016・SQLServer2012以降に対応しました。
クライアントアプリケーションの基本地図ではGoogleマップにルートを表示します。
続きは
Ver8.0とVer7.0とVer6.0との性能比較しました。
拠点から全国市区町村のキロ程表作成の処理時間測定しました。
処理時間の比較は右グラフです。
Ver8.0の処理時間は、Ver6.0以前の6分の1 Ver7.0の5分の2 に短縮できます。
今後もLogisticaTRUCK-Ⅰ距離計算をご利用いただく場合は
LogisticaTRUCK-Ⅰ距離計算全国営業キロ程図版Ver8.0をお勧めします。
続きは
2017.12.26LogisticaTRUCK-Ⅱ距離計算Ver12 拠点客先マトリクス作成 機能追加。
1998年12月Ver1をリリース。
住友電工システムソリューションズPowerAtlas2020年版全国道路地図に対応しています。
道路幅5.5m以上の国道・都道府県道・有料道路道路からトラック輸送距離を計算します。
CSVおよび各バージョン(2000~2019)のExcelファイルを入力してシート上で直接距離計算します。また、住所位置を道路地図上にプロットします。続きは
全国貨物自動車営業キロ程図は1972年当時の道路状況をもとに作成されました。
今なお広く物流現場ではスタンダードとして使用しています。
キロ程図を使用して物流を管理する多くの企業の企画管理部門は、現在の道路状況に合わせるために色々工夫を施したはずです。
「新しい道路ができた」「新規取引先にあわせて新たに地点を追加する」「細いクネクネした山道は不通(禁止)区間として通らない」
などの発生事象に対応して、キロ程図に加筆・修正して数十年にわたり紙ベースで管理いるのではないでしょうか。
LogisticaTRUCKServer-Ⅰ距離計算サーバVer2.0はデジタル道路地図にキロ程図は描画します。Ver2.0は既存のキロ程図への加筆・修正がPC上で操作でき、社内で取り決める独自経路管理も完結します。
画面上で管理できますからPCへの移行が完了すれば紙は不要になります。続きは
ブラウザからGoogleマップで全国貨物自動車営業キロ程図が閲覧できます
Logistica電子営業キロ程図(2020)はGoogleマップ上に全国貨物自動車営業キロ程図を描画します。PC・タブレット・スマホから無料で閲覧できます。Logistica電子営業キロ程図(2020)
Logistica電子キロ程図距離運賃検索Ver2.0はLogistica電子キロ程図(2020)をベースに距離・運賃計算をします。
Logistica電子営業キロ程図(2020)
起点・終点・経由点を指定して全国貨物自動車営業キロ程距離運賃を計算します。検索経路は電子キロ程図(Googleマップ)に表示します。Ver1.0より処理時間が30%以上短縮しました。クラウド距離計算でローカルPCではなくクラウド上で距離運賃計算ができます。Logistica電子キロ程図距離運賃検索Ver2.0 ¥30,800(税込)
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
-
全国貨物自動車営業キロ程図(昭和47年貨第66号通達)に基づく距離計算ソフトです。
起動画面は①電子営業キロ程図です。計算結果の経路(ルート)を表示します。
②起終経由点距離 は地点間の距離を個別に計算します。ローカルPC、またはクラウド上のサーバDBで距離計算します。
③起点一括距離 は拠点から全市区町村へのキロ程表を作成します。
④スプレッド距離 はExcel・CSVファイルから距離計算します。
LogisticaTRUCK-Ⅰ距離計算 全国営業キロ程図版Ver8.0¥52,800(税込)
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
LogisticaTRUCK-Ⅱ距離計算Ver12 拠点客先マトリクス作成 機能追加。
最新の全国デジタル道路地図(住友電工システムソリューション㈱製PowerAtlas2019年版)に対応したトラック走行距離計算ソフトです。拠点から全国市区町村までの距離程表作成LogisticaTRUCK-Ⅱ距離計算Ver12全国デジタル道路地図2019年版¥170,500(税込)
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
独自運賃表と拠点別の独自距離表を設定できます。 距離は全国貨物自動車営業キロ程図または独自距離表、運賃は昭和55年~平成11年の一般貨物自動車運送事業積み合せ・貸切運賃タリフ、独自運賃表から、Excelシート距離運賃計算をします。自社の拠点からの全国キロ程(距離)・運賃料金表を作成して、拠点からの全市区町村までの距離を電子キロ程図に表示します。LogisticaTRUCK-Ⅲトラック距離運賃計算Ver11¥99,000(税込)
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
LogisticaTRUCKServer-Ⅰ距離計算サーバVer2.0はデジタル道路地図にキロ程図は描画します。
既存の全国貨物自動車営業キロ程図にデータベースに企業独自のキロ程図情報を付加できます。
具体的には、「独自地点」「独自経路」「区間分割(既存の2地点の区間に地点を追加して区間距離を決める)」「不通禁止区間」
をデジタル道路上に自由に設定できます。
構築した企業独自のキロ程図上で地点を指定して経路作成・距離計算ができます。
これまで紙の上で手作業で計算したことがPC画面で操作は完結します。
この製品はあるお客様に先行導入され、すでに本番運用されています。続きは
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
MicrosoftSQLServerをベースに全国デジタル道路地図(住友電工システムソリューション㈱製PowerAtlas2017年7月版)に基づき距離計算DBサーバを構築します。
最新のサーバ環境であるWindowsServer2016・SQLServer2012以降に対応しました。
クライアントアプリケーションの基本地図ではGoogleマップにルートを表示します。
LogisticaTRUCKServer-Ⅱ(SQLServer版)距離計算DB・アプリケーションサーバ API
概要仕様 | 機能1 | 機能2 |
---|---|---|
計算対象 | 距離計算 | トラック運賃計算 |
処理形態 | 個別 | 一括 |
距離計算 | 営業キロ程図 | デジタル道路地図 |
地図 | 地図表示あり | 地図表示なし |
PC構成 | 端末単体 | サーバPC |
API | API利用可 | APIなし |
Excelシート上の勤務地・マイカー通勤者の住所文字列からマイカー通勤距離を計算します。
勤務地からマイカー通勤者宅までの片道通勤距離Kmを計算します。
片道通勤距離Kmよりマイカー通勤手当の非課税限度額も計算します。LogisticaMap-Ⅰマイカー通勤距離計算Ver5 全国デジタル道路 2020年版
試用版CD Web申込
〒344-0041 埼玉県春日部市増富437-7
電話 048-763-8165
FAX 048-763-1828
メール info@harukasystem.co.jp
Copyrights © 2008 ㈱はるかシステム研究所
All Rights Reserved